第4弾書籍『 猫の介護ハンドブック ~気持ちに寄り添う緩和ケア・ターミナルケア・看取り』

  『猫の介護ハンドブック  ~気持ちに寄り添…

「#猫のがんを知ろう」 SNS啓発キャンペーン11月4日〜実施のお知らせ【『猫の「がん」』関連イベント】

ねこねっこは、『猫の「がん」〜正しく知って、向き合う』(…

第3弾書籍『猫の「がん」〜正しく知って、向き合う』

猫の本専門出版「ねこねっこ」の第3弾書籍『猫の「がん」 …

【イベント】2021年6月12日 猫が食べると危ない食品・植物・家の中の物  超・集中講座 開催!

  クマ研第3回オンラインセミナー(ZOOM)…

第2弾書籍『猫が食べると危ない食品・植物・家の中の物図鑑 〜誤食と中毒からあなたの猫を守るために』

猫の本専門出版「ねこねっこ」の第2弾書籍『猫が食べると危…

【書店のみなさまへ】 お取引・ご注文について

ねこねっこの本は トランスビューの取り扱いで 納品いたし…

【動物病院、ショップ、カフェetcの方へ】お取引・ご注文について

  「本屋さんのように書籍の流通のルートがない…

第1弾書籍『猫からのおねがい 猫も人も幸せになれる迎え方&暮らし』

ねこねっこは、猫の本専門出版として新たなスタートを切るこ…

愛猫の命を守る「熱中症対策」 〜最近の猛暑は、猫にもしんどい。【服部 幸先生監修】

猫はもともと中近東の半砂漠地帯の出身。ご先祖であるリビア…

『猫からのおねがい』をおうちに迎え入れてくれた猫のみにゃさま♡

愛猫と『猫からのおねがい』をいっしょに撮影し、「#猫か…

猫の本専門出版「ねこねっこ」出発のご挨拶

  ふわふわであたたかくて。自分本意だけれど、…

奄美大島から個人でノネコを迎える方法

奄美大島の生態系保全を目的に、環境省・鹿児島県・奄美大島…

同行避難NGの避難所も。ペット防災の「格差」を埋めていくには?

台風19号による豪雨等自然災害による被害の犠牲となられた…

【獣医師監修】猫を連れて避難するときに持ち出したい物

台風や地震、洪水などの災害時に避難所へ向かう必要がある場…

奄美大島の「ノネコ問題」。猫と希少種たちがともに生きる道へ

7月9日、東京から奄美大島へ向かった。   個…